fc2ブログ
NPO法人黄金井倶楽部の最新情報をお届けします★
page top
地域スポーツとトップスポーツの好循環推進プロジェクト
文科省事業
地域スポーツとトップスポーツの
          好循環推進プロジェクト


平成26年度 黄金井倶楽部では
文部科学省から
「地域スポーツとトップスポーツの好循環推進プロジェクト」を
受託し取り組んでいます

事業の内容は
①トップアスリートによるジュニアアスリート支援等の実施
②地域の課題解決への取組の実施
③小学校体育活動コーディネーターの派遣による支援
と、大きく3つに分けられています

①の「トップアスリートによる
       ジュニアアスリート支援等の実施」では
渡辺勇樹氏が小金井市南中学校のバドミントン部に指導に入ったり
伊藤友広氏が武蔵野東中学校の陸上部を指導
偉関晴光氏が小金井市緑中学校、南中学校の卓球部活動を指導したりと
今、小金井市では小・中学生が燃えています

7月26日は池内泰明氏が小金井市南中学校のバスケット部に
第1回目の指導に来てくださる予定ですし
27日はスポーツ少年団 ケイジャーズのミニバス指導に
来てくださいます

トップアスリートによる指導の成果が現われたのか?
武蔵野東中学校の陸上部は
先日行われた、東京都大会では総合優勝したそうです
おめでとうございます


バドミントンを指導する渡辺氏バドミントン指導 渡辺氏②陸上を指導陸上を指導する伊藤氏卓球部指導 偉関氏卓球部指導 伊藤氏②南中バスケット南中バスケット②少年団 ミニバス 
© 黄金井倶楽部 活動報告. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG