fc2ブログ
NPO法人黄金井倶楽部の最新情報をお届けします★
page top
小学生陸上教室
小学生陸上教室

8月20日(火)は教室開始直前に
雷が鳴りだし
急遽、室内で
ロンドンオリンピック 400mハードル出場の
館野哲也先生による
お話を伺いました

オリンピックで緊張した話
緊張をほぐす方法

小学生の頃は
どんな遊びをしていたか

身体を鍛えるだけでなく
そこにルールがあることが
スポーツであるというお話
などなど・・・

皆さん楽しく一生懸命
先生のお話に耳を傾けていました

5時になり
雨が小降りになった時
解散いたしました

館野先生はこれからも
時々、指導に来てくださいます


DSC_1028 - コピー DSCPDC_0003_BURST20190820165645552_COVER.jpg tateno.jpg




page top
骨トレ 骨も丈夫にロコモ対策
「骨トレ」
 骨も丈夫にロコモ対策 


都立小金井公園内にある
小金井市総合体育館で
9月4日から毎週水曜日に
8回開催する教室です

あなたは自分の身体
骨について考えたことがありますか?

今、話題のロコモについて
考えたことはありますか?

ロコモ(ロコモティブシンドローム)とは
運動器の障害のために
移動機能の低下をきたした状態のことで
骨もそのひとつです
骨を丈夫にする体操をマスターして
健康寿命を延ばしませんか
              骨

日  程:令和元年9月4日(水)から 
     10月23日(水)の全8回
     9時00分~10時00分
場  所:小金井市総合体育館 
      柔道場(地下1階)
講  師:安川 元也 先生  
     ※柔道整復師、小金井市スポーツ推進委員
定  員:20名(多数抽選)
参 加 費:4,000円(全8回)  
持ち物等:運動しやすい服装 
       タオル 水分補給の飲み物
対  象:どなたでも参加できます 


■申し込み方法:
住所、氏名、ふりがな、生年月日、電話番号を
明記の上、往復はがき・FAX・メールで
8月28日(水)【必着】までに下記へお申し込み下さい。


                           hone taisou

NPO法人 黄金井倶楽部(骨係)
〒184-0005 小金井市桜町2-2-31 上水公園管理棟内
電 話 042(406)2280 (月~金9~17時)
FAX  042(406)2290
メール npo.koganei-club@jcom.home.ne.jp

主 催:地域スポーツクラブ NPO法人 黄金井倶楽部
後 援:小金井市教育委員会


© 黄金井倶楽部 活動報告. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG