fc2ブログ
NPO法人黄金井倶楽部の最新情報をお届けします★
page top
第14回野川駅伝大会
第14回野川駅伝大会

平成30年1月21日(日)
都立第二調節池付近を
スタート・ゴール地点として
第14回野川駅伝大会を開催しました

風もない暖かな天候に恵まれた
この日の最高気温は12度

参加者は種目別に分かれて
多くの皆様の声援を頂きながら
元気にタスキを繋ぎました

沢山の応援、ご協力に
心から感謝申し上げます
また、朝早くから設営、競技運営等にご協力くださいました
小金井市スポーツ推進委員協議会の皆様
小金井市軟式野球連盟の皆様
小金井市テニス連盟の皆様
ボランティアとして協力くださいました
多くの皆様に心から御礼申し上げます

記録は
黄金井倶楽部HP
イベント→野川駅伝大会→記録
掲載しております

又、各チームの皆様には
黄金井倶楽部HP
イベント→野川駅伝大会→記録証ダウンロード
ページから記録証を印刷することが出来ますので
ご利用ください


開会式選手宣誓第1レーススタート第1レースタスキを繋ぐ①第1レースタスキを繋ぐ②ゲート付近応援団第1レース優勝チーム第2レーススタート第二レース中学女子スタート5・6年生タスキを繋ぐ5・6年生タスキを繋ぐ②中学女子タスキを繋ぐ①5・6年生タスキを繋ぐ③5・6年生タスキを繋ぐ④中学女子タスキを繋ぐ②第二レースアンカーゴール第二レース 5・6年優勝チーム第三レース招集記録掲示板中学男子スタート中学男子 坂を駆け上がる一般(高校生以上)スタート第3レースタスキを繋ぐ①第3レースタスキを繋ぐ②第3レースタスキを繋ぐ③第3レースタスキを繋ぐ④第3レースタスキを繋ぐ⑤
page top
箱根駅伝 9人抜きの青木選手
法政大学と地域の連携事業

2月4日(日)に開催される
第9回中学生「東京駅伝」大会
に向けて
小金井市教育委員会主催の練習会が
1月13日(土)小金井市立東中学校を
会場として開かれました

中学生「東京駅伝」は
東京都の区市町村対抗で
小金井市でも市内の中学2年生から選抜された
男女各21名が参加します

この日の練習会では
法政大学スポーツ研究センターと
法政大学小金井キャンパス
黄金井倶楽部が協力し
法政大学陸上競技部副部長 成田道彦氏と
法政大学体育会陸上部員の
阿部泰久さん(理工学部3年)
青木涼真さん(生命科学部2年)が
指導にあたってくださいました

青木涼真さんは
今年1月2日の箱根駅伝大会 
5区(箱根の登り)を走り
9人抜きの大活躍をして
区間新記録1:11:44を出した選手です

練習に参加した中学生は
青木選手の話に目を輝かせ
青木選手・阿部部員と一緒に走ることで
ペースを体感し
走り方から学ぶことも多い練習会でした


法政大学陸上部選手と走る
(写真左)阿部泰久部員、(写真中央)青木涼真選手
© 黄金井倶楽部 活動報告. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG