NPO法人黄金井倶楽部の最新情報をお届けします★
小金井市在住選手がリオ五輪に出場します
みんなで応援しましょう!! リオ2016大会 パブリックビューイング ※パブリックビューイングとは 大型映像装置を使用した 観戦イベントのことです。 詳しくは小金井市のホームページをご覧ください 小金井宮地楽器ホール・小ホールにて開催!! ・陸上競技 女子10,000m決勝 8月12日(金)23:00~24:00(開場22:45) 出場選手:鈴木亜由子選手、関根花観選手 ・陸上競技 女子5,000m決勝(予選通過の場合) 8月20日(土)9:30~10:20(開場9:20) 出場選手:鈴木亜由子選手 ※いずれも時間は予定時刻です 前後する場合があります 詳しくは小金井市のホームページでご覧ください ![]() ![]() ![]() |
小金井チャレンジデー2016
小金井市・小金井市教育委員会・(公財)笹川スポーツ財団が 主催で行う「チャレンジデー2016」 小金井市がチャレンジデーに参加するのは今年で3回目 チャレンジデーとは日本全国で行われる 住民総参加型のスポーツイベントです 5月25日 午前0時から午後9時までに 体を動かした人の数を対戦相手の市(今年は秋田県大仙市)と競います 自宅・学校・職場など、どこでも 15分以上体を動かしたら集計センターに連絡してください 通勤・通学・買い物・散歩・球技など・・・ なんでもOK 5月25日は15分以上 体を動かして 集計センター 電話0800-800-7407 にご連絡ください よろしくお願いいたします 詳しくはチャレンジデー2016をご覧ください |
小金井チャレンジデー2015
今年も小金井市では、小金井チャレンジデー2015を実施します 小金井市内で15分以上、体を動かしたら 電話、ファクシミリもしくはe-mailで集計センターへ報告してください 報告できるのは1人1回のみです 小金井市民でない方でも 当日小金井市内で15分以上継続して体を動かした場合は 報告の対象となります 小金井市内で運動等をされた会社員の方 学生の方や観光客の皆さんなども参加大歓迎です 記 1 日 時 平成27年5月27日(水)午前0時から午後9時まで 2 場 所 小金井市内全域 3 参加方法 当日、市内で15分以上継続した何らかの運動 (通勤、通学、買い物、散歩等)もOK スポーツ(野球、サッカー、体操、ウオーキング等)を 行った後に集計センターへ参加人数等を 報告(電話、ファクシミリ、e-mail)します 4 報 告 先 集計センター(NPO法人黄金井倶楽部) ※ 報告の受付は午前9時から午後9時30分まで (ファクシミリ、e-mailは除く) 電 話 0800-800-7405【無料】 ファクシミリ 0800-800-7408【無料】 e - m a i l koganei-challenge@jcom.zaq.ne.jp |