黄金井倶楽部 活動報告
NPO法人黄金井倶楽部の最新情報をお届けします★
2016/08
03
夏のハイキング
CATEGORY/ハイキング
奥日光戦場ヶ原ハイキングと
大谷資料館・磨崖仏(7/19)
奥日光のほぼ中心に広がる湿原
戦場ヶ原は様々な高原植物や
白樺の木が茂ったハイキングコース
になっています。
木道の両側には見ごろを迎えた
ホザキシモツケの白い花が咲き
私たちを迎えてくれました。
青く広がる夏空の下、ハイキングを
楽しみました。
2014/07
04
歴史と文化と自然探訪シリーズ
CATEGORY/ハイキング
初夏の筑波山ハイキングと茨城フラワーパーク
6月19日(木)晴天に恵まれ
大型バス2台 82名で行ってきました
2013/11
14
晩秋の箱根ハイキングとポーラ美術館
CATEGORY/ハイキング
「歴史と文化と自然探訪」シリーズ
晩秋の箱根ハイキングとポーラ美術館
春と秋に開催する
黄金井倶楽部「歴史と文化と自然探訪」シリーズ
今回は11月12日(火)に
箱根へ行ってきました
天気予報では「晴れ」でしたが
箱根に近づくと
なぜか黒い雲があらわれ
やがて霧雨になり
大涌谷でバスを降りた時は
止んでいた霧雨が
玉子茶屋では細雪…
硫黄の煙に小雪が舞うのも
これまた素敵
でも寒い・・・
寒いから「黒たまご」も絶妙な味
自然探勝歩道では
しっとり濡れた紅葉が
冷えた身体を優しく包んでくれました
箱根ビジターセンターで休憩の後
「箱根高原ホテル」で昼食
美味しい
!
美味しい
!
と
大好評のお昼を頂いた後は
温泉に入ったり
足湯につかったり
マッサージチェアーでくつろいだりと
箱根高原ホテルでゆったりとした
時を過ごし
午後は仙石原ススキを散策
雨上がりの後で
足元が悪かったのが残念でしたが
ススキの原は
澄みきった風がそよいでいました
ポーラ美術館では
「モネ 風景を見る眼
19世紀フランス風景画の革新」を開催中
展示物を見終わった人は
ポーラ美術館 森の散策道を
ウォーキングしたり
レストランで
紅葉を眺めながら
コーヒーを飲んだりと
過ごし方は様々
行きも帰りも
高速道路がスムーズで
バスの中では楽しい笑い声が
いっぱいのバスハイクでした
2013/08
10
鹿島神宮と小江戸佐原
CATEGORY/ハイキング
歴史と文化と自然探訪シリーズ
「深緑の鹿島神宮と小江戸佐原」
7月4日 木曜日
茨城県の鹿島神宮と
千葉県香取市にある小江戸佐原に
バス2台(総勢79名)で行ってきました
梅雨の季節で
天候が心配でしたが
昼食時間だけが雨という
なんともラッキーな一日
震災の爪痕がまだまだ残る
鹿島神宮と佐原
少しでも復興へのお手伝になればと願っての企画でした
3月11日の東日本大震災で
大鳥居が倒れてしまった鹿島神宮では
ボランティアガイドの皆様が
丁寧に案内をしてくださり
緑の木立に囲まれたパワースポットで
ゆっくりとした時を過ごしました
香取市に行く途中
黄金井倶楽部のバスハイクでは珍しい
道の駅「いたこ」に立寄っての“買い物タイム”
両手いっぱいに茨城の名産を買ってくださった
参加者の皆さんの声には出さない「被災地頑張れ
!
」
ご協力有難うございました
小江戸佐原では約3時間の自由時間に
伊能忠敬記念館、水郷佐原山車会館に行く人
街の中心部を流れる小野川で屋形船に乗ったり
立ち並ぶ江戸情緒豊かな商店での買い物をしたりと
のんびりと時を過ごして頂けたかと思います
参加者の皆様
ご協力ありがとうございました
2012/11
30
富士河口湖紅葉ウオーキング
CATEGORY/ハイキング
富士河口湖紅葉ウオーキング
11月15日(木)高速道路も順調に走り
河口湖到着は予定通り9時
大石公園(河口湖畔)では
富士山が裾野までくっきりと姿を現し
壮大な美しさに目を見張りました
河口湖沿いに遊歩道を歩き
もみじ回廊へ
鮮やかな紅葉に目を奪われながら
歩を進め
七福神を巡りました
八木崎公園をとおり
ウオーキングのゴールは
道の駅かつやま
昼食をとった
富士ビューホテルの庭園でも
紅葉が一番の見ごろ
晴天に恵まれ
秋を満喫したウオーキングでした
|
ホーム
|
次のページ
≫
<<12
|
2021/01
|
02>>
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
プロフィール
Author:黄金井倶楽部
東京都小金井市で活動している総合型地域スポーツクラブ 黄金井倶楽部です。
だれでも・どこでも・いつまでもスポーツを楽しめるようにがんばってます☆
HPには
こちらから
最近の記事
ピラティス+参加者の方へ (12/04)
フェルデンクライス健康法 in 黄金井倶楽部 (10/13)
小学生陸上教室 (10/13)
ぼよよん体操♪ (08/07)
2020明治安田生命J1リーグが再開 (07/21)
カテゴリー
ユニバーサルスポーツ (3)
親子体操 (17)
ヨガ教室 (3)
スポーツ吹き矢 (9)
フラダンス (4)
エアロビクス教室 (3)
卓球教室 (4)
サッカー教室 (2)
バスケット講習会 (2)
ハイキング (15)
研修会/講演会 (10)
救命救急講習会 (9)
駅伝大会 (28)
体育の日 フェスティバル (14)
輪投げ大会 (9)
ティーボール大会 (8)
卓球大会 (10)
事務局 (29)
未分類 (71)
イベント (16)
リフレッシュくらぶ (2)
ママ エクササイズ (3)
小学生陸上教室 (10)
ピラティス教室 (2)
オリンピック・パラリンピック (0)
ベーシックエクササイズ (1)
先生からのメッセージ (9)
月別アーカイブ
2020年12月 (1)
2020年10月 (2)
2020年08月 (1)
2020年07月 (1)
2020年05月 (2)
2020年04月 (10)
2020年02月 (2)
2020年01月 (2)
2019年12月 (3)
2019年11月 (3)
2019年10月 (1)
2019年08月 (2)
2019年07月 (1)
2019年06月 (2)
2019年05月 (1)
2019年04月 (1)
2019年03月 (2)
2019年02月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (2)
2018年11月 (1)
2018年10月 (2)
2018年09月 (2)
2018年08月 (1)
2018年07月 (2)
2018年06月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (2)
2018年03月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (1)
2017年01月 (2)
2016年12月 (2)
2016年11月 (3)
2016年10月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2016年07月 (2)
2016年06月 (1)
2016年05月 (1)
2016年03月 (2)
2016年02月 (2)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (2)
2015年10月 (2)
2015年08月 (1)
2015年07月 (2)
2015年05月 (1)
2015年04月 (1)
2015年03月 (2)
2015年02月 (1)
2015年01月 (2)
2014年12月 (3)
2014年10月 (2)
2014年09月 (1)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年05月 (2)
2014年04月 (1)
2014年03月 (1)
2014年02月 (2)
2014年01月 (3)
2013年12月 (2)
2013年11月 (4)
2013年10月 (2)
2013年09月 (2)
2013年08月 (4)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (2)
2013年04月 (2)
2013年02月 (3)
2013年01月 (4)
2012年12月 (2)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (2)
2012年06月 (1)
2012年05月 (2)
2012年04月 (2)
2012年03月 (2)
2012年02月 (2)
2012年01月 (1)
2011年12月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
2011年08月 (1)
2011年07月 (3)
2011年06月 (1)
2011年05月 (3)
2011年04月 (4)
2011年03月 (4)
2011年02月 (3)
2011年01月 (3)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (1)
2010年09月 (2)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年06月 (2)
2010年05月 (1)
2010年04月 (1)
2010年03月 (3)
2010年02月 (1)
2010年01月 (2)
2009年12月 (3)
2009年11月 (4)
2009年10月 (2)
2009年09月 (3)
2009年08月 (1)
2009年07月 (4)
2009年06月 (2)
2009年05月 (1)
2009年04月 (2)
2009年03月 (1)
2009年02月 (2)
2009年01月 (3)
2008年12月 (2)
2008年11月 (3)
2008年10月 (3)
2008年09月 (2)
2008年08月 (5)
2008年07月 (4)
2008年06月 (1)
2008年05月 (2)
2008年04月 (3)
2008年03月 (1)
2008年02月 (2)
2007年12月 (1)
2007年10月 (2)
2007年07月 (2)
2007年05月 (1)
2007年04月 (1)
2007年03月 (2)
2007年02月 (6)
ブログ内検索
リンク
管理者ページ
© 黄金井倶楽部 活動報告. all rights reserved.